すくすく日記

すくすく日記

☆お泊り保育☆ (2023年09月16日)

数日前から、ちょっぴりドキドキして迎えたお泊り保育!

たくさんの荷物をもって登園した大きい組さんを見て・・・

小さい組さんから「大きいカバンだね!すごいね!頑張ってね!」と、お友だちからたくさん声を掛けてもらい、どんどん勇気がわいてきました☆

さぁ!いよいよお泊り保育スタートです!!

開校式を終えて、最初のイベントは陶芸教室です。

お皿のデザインを考え、そのデザインを細長く丸めた粘土で描きます。とても集中して、真剣に取り組む姿は、さすが年長組さん!でした!(^^)!

大きなお花や、かわいいハートがいっぱいのすてきなデザインが出来ました。約1ヶ月後の焼き上がりの完成が楽しみです♪

次は、お買い物体験!事前に作ったお買い物リストをもって、おやつを買いました。

それから幼稚園に戻り、夕飯の準備の時間です。

エプロンをして、食材を切ったり盛り付けたり、頑張って準備しました!

愛情をこめて盛り付けしてくれた夕飯は、先生たちにも大好評でしたよ♪

お料理は、お片付けも大切ですね(*^^)v

夜のお楽しみの一つ目は、花火です☆

涼しい秋の風を感じながら、きれいな花火を見て「うわ~キレイ!ピンク色もあるよ!」とたっぷり満喫しました☆

夜のお楽しみ、二つ目は、宝探しです☆

暗い幼稚園の中をライトの灯りを頼りに、プリンセスのおしゃれグッズを探します!

いつもの知っている幼稚園とは違う・・・暗い部屋をドキドキしながら勇気を出して頑張りました!!

最後は、大きな宝箱をゲットしました♪

朝の登園から、通常保育をしてスイミングに行ってからのお泊り保育。長い一日でしたが、元気いっぱいに寝る時間を迎えました☆

ず~っと楽しくて、ちょっぴり夜更かしちゃったことは内緒ね( *´艸`)

二日目の朝♪

自分の力ですっきり目覚め、布団をたたむ・着替え、顔を洗って・・・全部一人で、できました!

朝ごはんもしっかり食べて、その後は振り返りの時間です。

楽しかったことは?と聞かれると・・・「たくさんあるから迷っちゃう!」と言うくらい、

たくさんの思い出ができました♪

不安なお顔で登園した一日目の朝の顔と、二日目の帰るニコニコの朝の顔は、

何よりも一番の成長を感じる証です☆

そんなステキな笑顔を見て、先生たちもとっても幸せの気もちでいっぱいになりました♪

今日は、お家でゆくり休んで・・・これからもまた、楽しい思い出たくさん作ろうね(*^^)v

 

 

 

 

 



このページの上へ


浅虫水族館🐠 (2023年08月30日)

浅虫水族館に行ってきました🐟

 

最初はイルカショーを見ました。

イルカがジャンプするたびに

「わー!すごーい!」

と歓声をあげる子どもたち。拍手が止まりません。

 

 

 

 

 

 

 

水族館にカエルはいない!

カエルはいる!と意見がわかれていましたが、大きなカエルがいました。幼稚園にいるドジョウもいてびっくり!

 

 

 

エイはどうやって泳ぐのかなあと不思議に思っていた子は、エイを見つけると、

「こうやって泳ぐのか」

と動きを真似していました。可愛い!(^^)!

 

魚をみるたびに

「すごいね」

「あれ見て!、ほら、あれあれ!」

と友だちや先生に話しかけ、とっても楽しそうでした。

 

 

 

 

 

 

タッチコーナーではホタテとヒトデが人気でした。カニとホヤは…ちょっと遠慮します( ゚Д゚)

 

 

 

 

幼稚園に帰ると、廊下が海になっていました!

みんな魚に変身して泳ぎ始めます。

 

「イルカショーをやりたいな」

とつぶやいた子の言葉から、イルカショーをやることになりました。

チケット、イルカのエサを作り、客席の準備。そしてお客さんを招待し、イルカショーがスタート!

まだまだ遊び足りない子どもたちは、明日も続きをやるようです(^^♪

 

 

 

 

 

 

 



このページの上へ


海の生き物遊び🐟 (2023年08月28日)

毎週金曜日は合同保育をしています。

 

まだまだ外もホール暑くて、思いっきり体を動かすことができませんが、お部屋をふたつつなげると広いお部屋に変身です。

お魚体操で体をたくさん動かしました。

 

 

体操の後は、海の生き物に変身して遊びました。

ペンギンさんの真似をしてみよう!とカードをめくると、早速手や足の動きを真似してトコトコトコ。

カメや魚にもなって、想像した動きを表現して遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

お部屋では魚を作って飾っています。

「螢の海だね」

「あと2回寝れば水族館だね。楽しみ」

と、水族館見学を楽しみにしている子どもたちです。



このページの上へ


じゃが芋ほり (2023年08月25日)

2学期がスタートしました!

 

さっそく春に植えたじゃが芋を掘りました。

夏休み前は、紫のかわいい花が咲いていて、緑の葉っぱもあったのに…

あれ?あれれ?じゃが芋はどこにあるの?と不思議な表情の子どもたち。

 

 

 

 

 

少し掘ると出てくる出てくる!大きいのや小さいのがたくさん!

みんな夢中で掘りました。

 

 

 

 

途中、畑の中から虫さんがでてきて驚いたり、土が顔について、おひげになって笑ったりしながら

楽しくじゃが芋掘りができました。

 

面白い形のじゃが芋も発見。フライドポテトやポテトチップスにして食べたいな!と

食べることも楽しみにしていた子どもたちでした。

 

 

 

 



このページの上へ


卒園児野外炊飯 (2023年07月31日)

7月28日、卒園児学習会の最後は野外炊飯です。

メニューは流しそうめんです!!

タイムテーブルを園長先生と確認し、それぞれの持ち場に移動しました。

 

 

 

5、6年生は外でかまど担当です。そうめんを茹でて、ウインナーを焼きます。

火の近くで汗をかきながら、

「暑い~!!」

と言いながらも、最後まで丁寧に仕事をしてくれました。

 

 

 

 

 

 

2、3年生は野菜切り担当です。きゅうりの輪切り、ねぎの小口切りをしました。

みんな包丁の扱いが上手であっという間に終わりました(^_-)-☆

 

 

1年生はのりを切りました。使い慣れないキッチンバサミで細く切ります。細く切るのは難しい!でもゆっくり丁寧に切って完成です。

 

 

すべての材料がそろったところで、メインイベントの流しそうめんの始まりです。

園長先生がそうめんを流します。

「えーなになに!?すごい!楽しそう!」

「おーとれた!」

子どもたちの歓声が上がります。水に流れるきゅうりやミニトマトはつかむのが大変!それでも終始楽しそうな子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

5、6年生はお皿山盛りにそうめんや野菜をとりました!

 

 

 

 

 

「こういうの初めてだけど、すご楽しいね。」

とにこにこしながら美味しそうに食べていました。

 

 

 

 

5日間、勉強や工作、野外炊飯と盛りだくさんの毎日でした。

卒園児の皆さん、本当にお疲れ様でした。また来てくださいね(^^♪

 

 

 



このページの上へ


卒園児学習会 (2023年07月28日)

暑中見舞い申し上げます🍉

暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 

幼稚園では卒園児対象の学習会が行われています。

24日から3日間は、それぞれ持ってきた勉強をし、夏休みの宿題で分からない所を園長先生が丁寧に教えてくれます。

この3日間でドリルの宿題が終わった子がいました!

 

 

 

 

 

 

つかの間の休憩ではお菓子をおいしそうに食べ、可愛い笑顔を見せてくれました。

(休憩時間になっても集中して勉強を頑張っていた子もいます)

 

「先生おはよう!今日も頑張るね。」

「勉強楽しいよ。」

という感想が嬉しいですね。

 

 

 

 

 

27日は科学クラブの日でした。

ジサック先生のマジックから始まり、「おー!すごい!」と子どもたちはジサック先生の世界に引き込まれました。

 

 

 

 

学年ばらばらのグループになり、班長を決め、不思議な飛行機を作りました。

6年生だから!という理由で班長を決めたグループ。

じゃんけんで決めたグループ。班長やりたい!という気持ちを尊重して、1年生が班長になったグループ。

どのグループも、子どもたちの話し合いや、やりとりが面白くて、先生たちはクスクスです(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

あっという間の4日間でしたが、まだまだ続きはあります。

最後は「野外炊飯」です。

外では校務員さんがながーいものを洗って乾かしています。一体何に使うのでしょうか???

何だろう、ワクワクした表情の子どもたちでした。(^◇^)

 



このページの上へ


夏祭り (2023年07月11日)

7月8日(土)夏祭りが行われました。

お天気に恵まれ、たくさんのお客様もいらしてくれました♪

 

大盛況だったゲームコーナー。

一番人気は射的でした。

ヨーヨー釣りや千本引きなども楽しみました。

 

お腹も空いてきたところで、食事タイム☆

焼きそばやから揚げ、フランクフルトなどたくさん食べていました!

焼き鳥は大好評でした♪

 

盆踊りは“マツケンサンバ”・・・オ、レ!!

青森山田学園ねぶた実行委員会、隆櫻會のみなさんもゲストで来てくれました。

ラッセーラ、ラッセーラ♪♪

 

最後みんなで打ち上げ花火を見て終了。

楽しい夏祭りでした♥



このページの上へ


7月7日☆彡 (2023年07月07日)

今日は七夕。

1年ぶりに織姫と彦星が再会しました。

再会の場所は…子どもたちが考えてくれた「七夕会☆」でした。

 

 

 

織姫と彦星のために、楽しいことを計画してくれていました。

 

 

最初は「もったいないばあさんの盆踊りを踊ろう!」です。

みんなで踊って楽しい時間(^^♪

 

 

 

次は「サッカー⚽の試合」です。

小さいお友だちや、サッカーを知らない!?織姫と彦星に、丁寧にルールを教えてくれました。

年中、年長さんがサッカーが上手になっていて、盛り上がった試合になりました。

 

 

 

 

 

最後は織姫と彦星のためにごちそうを用意してくれていて、二人は美味しく食べました。

 

 

 

織姫と彦星のために素敵な「七夕会☆」を計画、準備、おもてなしをしてくれた子どもたちは

神様からご褒美をもらいました。

 

 

とっても楽しい「七夕会☆」でした!(^^)! 今夜は綺麗な星が見えそうです。

天の川も見えるといいな(^_-)-☆

 

 

 

 



このページの上へ


運動会、大成功!! (2023年06月10日)

お天気も味方をしてくれて、無事に運動会ができました。

 

徒競走、障害走は元気いっぱい走りました!

 

かわいいお遊戯、かっこいいカラーガード!

 

お家の人と一緒で楽しかったね!

 

最後まで一生懸命頑張る姿に感動!

 

運動会、大成功!!

 



このページの上へ


運動会 (2023年06月10日)

今日は運動会です。

開始時刻を早め、園庭で実施いたします。

卒園児、未就園児の競技も実施する予定ですが、

天候によっては、プログラムの順番を変更して行います。



このページの上へ


< 前のページ | 次のページ >

学校法人山田学園 青森大学附属 螢ヶ丘幼稚園

特別授業

先生紹介

預かり保育

子育て支援活動

園児募集要項

すくすく日記

学校法人山田学園 青森大学附属 螢ヶ丘幼稚園 〒030-0956 青森県青森市赤坂1丁目27番9号 TEL:017-742-4452 FAX:017-752-6676

Copyright(C)2012 hotarugaokayoutien all right reserved.