修了式 (2019年03月22日)
今日は修了式が行われました。
園長先生と一緒に一年間を振り返り、
「元気に挨拶ができるようになった」
「お友だちに優しくできた」
「好き嫌いをしないでなんでも食べた」
など、それぞれの頑張ったところや成長した部分を喜び合いました。
また、皆勤賞・精勤賞授与では、
それぞれ年中組のお友だちが賞状と賞品をもらい、
みんなで拍手をしてお祝いしました。
その後、各クラスの代表の子が園長先生から進級祝いをもらい、
お部屋に戻ってからまた一つ大きくなることを
みんなでとても喜んでいましたよ♪
4月にお兄さん、お姉さんになったみなさんに会えるのを
楽しみに待っています。

卒園式 (2019年03月17日)
今日は平成30年度第34回卒園式が行われました。
今年は5人の卒園児が元気に卒園証書をもらい、
羽ばたいていきました。
小学校でも明るく楽しく、元気いっぱいの1年生でいてくださいね。
ご卒園、おめでとうございます!!

お別れ会 (2019年03月07日)
今日は子どもたちが楽しみにしていたお別れ会が行われました。
各クラスごとにお遊戯や劇、将来の夢を発表し、
それぞれ練習の成果を存分に発揮していました。
プレゼント交換では、
日頃の感謝の気持ちのこもったたくさんのプレゼントをもらい
ひまわり組さんもとっても嬉しそうにしていましたね♪
また、ひまわり組さんからは
一人一人の名前が入った手作りキーホルダーをプレゼントされ
在園児のお友だちも大喜び♪
早速かばんにつけている子もいましたよ。
給食の時間は、みんなが大好きなカレーと
ひまわり組さんが作ってくれたスペシャルデザートを
みんなでおいしく頂きました。
今日はとっても楽しいお別れ会でしたね。
卒園まであと少しですが、たくさん遊ぼうね!

サッカー教室 (2019年03月07日)
今年度最後のサッカー教室が行われました。
年中組のお友だちは4月から始めたサッカーですが、
年長組に負けないくらいとっても上手になりました。
また、サッカーの試合を通して、
負けた時の悔しい気持ちや勝った時の嬉しい気持ちを経験し、
気持ちの面でも大きな成長が見られる1年でした。
講師の先生方、コーチの皆さん、
1年間ありがとうございました。
来年度のサッカー教室も楽しみですね。

ひなまつり誕生会~お茶会~ (2019年03月01日)
今日はひなまつり誕生会が行われました。
今月のお誕生会では3人のお友だちをみんなでお祝いしましたよ。
お祝いカードからはみ出そうなほどの大きな手形を見て、
子どもたちからは驚きの声や歓声が上がっていました。
お誕生会の後はひなまつり会。
クイズをしたり、製作発表をしたりと、
ひなまつりの由来を楽しく学び、
みんなで歌を歌って過ごしました。
また、ひなまつり誕生会の後は、
保護者の方々や見学に来ていた未就園児教室の方々に
年長組がお茶会を開いてお菓子やお抹茶を振る舞いました。
緊張しながらも練習したとおりにできたと
嬉しそうにしていましたよ。
子どもたちに振る舞ってもらったお母さん方も笑顔が絶えず、
楽しいお茶会となりました。
お客様が帰った後は、今度は自分たちがお客様となり、
お菓子やお抹茶をお茶の先生に振る舞ってもらいました。
「お茶おいしかった」
「おいしくてお腹いっぱいになった」
と大満足の子どもたちでした。

