すくすく日記

すくすく日記

螢ヶ丘幼稚園の畑がオープンしました! (2024年04月16日)

螢ヶ丘幼稚園では、毎年園庭の畑に野菜を植えて、みんなで育てています。

今年は地域の方のご厚意で、幼稚園の近くの畑をお借りして、幼稚園の農園をオープンすることが

できました。

記念すべき農園オープン一日目。広い畑を見学し、何を植えるか考えました。

農園には鳥さんやお猿さんが遊びに来るようです...なので、土の中で育つ野菜を植えることに決まりました。

じゃが芋、さつま芋、人参、大根に決定!畑が広いからたくさんできるね!と興奮気味の子どもたち。

(ポテトチップスにして食べたいね。とささやき合っている子もいました)

 

 

 

 

 

畑の周りには、たんぽぽやヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリ、ハコベがたくさん咲いていました。

隣の畑にいた地域の方からは、スイセンをわけて頂きました。

見上げれば大きな木にきれいな花が咲いています。園長先生が

「これはコブシの花だよ。」

と教えてくれました。

(でもちょっと違う感じがする...という園長先生の声を聞いた年長さん。園に帰ってから図鑑で調べたそうです。シデコブシという名前でした!)

 

 

 

 

 

農園オープン2日目。

早速、じゃが芋を植えに来ました。等間隔で芋を置き、土をかけます。

「美味しい芋になってねー。」

と声をかけ、そっと優しく土をかけました。最後は、自分で汲んできた水をかけました。

美味しいじゃが芋になるよう、みんなでお世話をしていきたいと思います!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

最後は、これからお花畑になる予定の畑を、草取りしました。

子どもたちはとっても楽しそうに草取りしていました(^^♪

 

 

 

これから少しずつ畑に野菜が増えていきます。

楽しみがたくさんです(^_-)-☆



このページの上へ


入園式 (2024年04月06日)

あたたかな日差しの中、令和6年度入園式が行われました。

緊張したお顔で登園してきたお友だちでしたが、

お名前を呼ばれると「はい!」と元気にお返事できました。

 

これから、みんなでなかよく遊びましょう!

先生たちも、お友だちも楽しみにしています。

 

みなさん、ご入園おめでとうございます!!



このページの上へ


第39回 卒園式 (2024年03月16日)

あたたかな日差しの中、卒園式を行いました。

卒園児は一人でしたが、立派に入場し、卒園証書を受け取ることができました。

 

入園した小さいころを思い出します。

運動会やお遊戯会で頑張っていた姿を思い出します。

小さい子に優しかったことも忘れません。

 

卒園おめでとう!

元気な小学生になってね!!

 



このページの上へ


お別れ会 (2024年03月06日)

いよいよ卒園式まであと10日…

みんなが大好きな年長さんとのお別れの時が近づいてきました。

 

 

先日年中さんたちに、もう少しでお別れ会があることを伝えました。すると子どもたちから

「小学校に行っても頑張ってほしい!」

「いつも色々見本を見せてくれたよね。」

「いつも優しくしてくれてありがとうって伝えたい。」

などなど、言葉が溢れてきました。

その感謝の気持ちをどうやって伝えようか話し合った結果、

年長さんが好きな音楽を使って発表をすることや、

好きな物を作ってプレゼントしようということに決まりました。

 

そして今日がお別れ会本番。

 

 

手づくり楽器を使った演奏と、ダンスを踊りました。

 

 

 

 

 

年長さんが好きなキラキラのネックレスとブレスレット、ハートや猫のぬいぐるみをプレゼントしました。

 

 

 

 

年長さんも、卒園制作、大きくなったらの夢を発表してくれました。

一人一人のために作ってくれたハートのプレゼントもありました。いつも愛にあふれた年長さんらしい素敵なプレゼントでした。

 

 

 

 

給食の時間には、年長さんがパフェのデザートを作ってくれました。

「あ~美味しいよ♡」「ありがとう。」

と伝える子たち。

園長先生も、今日頑張った子どもたちにフレンチトーストを作ってくれました!(^^)!

美味しくておかわりもペロリ(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

今回自分たちで考えたお別れ会では、年長さんに感謝の気持ちを伝える発表ができました。

そして年長さんが喜んでくれたことで大満足の一日でした。

 

でも…まだまだ大事にな日を控えています。それは…卒園式。

在園児みんなで心を込めて送ることができるよう、練習も頑張りましょう!

 

 

 



このページの上へ


ひなまつり会・お茶会をしました。 (2024年02月29日)

 

先週、「今年のひなまつり会はどんな会にする?」と子どもたちが話し合いました。

「女の子の日だよね。」「女の子のために僕たち男の子でなにかしてあげよう!」という意見が出ました。

話し合いの中で、お花紙を使って、お花やリボンを作ってあげようということになりました。

女の子のためなら!と一生懸命作っている姿がとても素敵でした。

 

 

ひなまつり会当日。

男の子たちが作ったお花や、リボンの飾りを女の子たちにつけてあげました。

女の子たちはとっても嬉しそうな顔をしていました❤

そして、男の子たちも「自分たちもおひなさまになろう!」と役を決めて、

道具や衣装を準備しました!

内裏雛の男雛、女雛、三人官女、五人囃子、右大臣、左大臣、螢ヶ丘幼稚園のおひなさまさん

たちの準備が整いました。

みんな、かっこいい衣装や道具、かわいい衣装や道具で着飾りひなまつり会がスタート。

 

 

 

 

 

 

自分たちで作った道具を披露したり、「うれしいひなまつり」の歌を歌って楽しい時間を過ごしました。

最後はひな壇に並んで写真を撮りました。

 

その後、年長児はお茶会に参加しました。

お茶を自分でたてて保護者の方へおもてなしをしました。

着物姿がとても似合っていました。

上手にできて、お家の方も喜んでくれました。

 

 

 

ひなまつり会の後は、みんなでひなあられと白酒に見立てたカルピスを飲みました。

自分たちで考えた初めてのひなまつり会。

とっても素敵な会になりました。

 

 

 

 



このページの上へ


豆まき会 (2024年02月02日)

2月3日の節分を前に、幼稚園では1日早く豆まき会をしました。

何日も前から準備をしていた子どもたち・・・

本日の作戦は【ビックリ作戦】

鬼が来たら、隠れていた子どもたちが一斉に飛び出す・・・ということのようです。

では、隠れよう!

ちなみに、コスチュームは、鬼を驚かすために作成しました。

個性が光る姿です。

これなら鬼も驚いて、ラクラク退治できるにちがいない!!

 

とうとう来ました!今年は赤鬼です。

みんな!作戦通りに頑張れ~!

 

今年も鬼は大暴れ!

でも、みんなは勇敢に立ち向かってくれました。

「鬼は外!福は内!」

元気な声が響き渡ります。

鬼は、やられた~と言わんばかりに、ヨロヨロと帰っていきました。

 

そこに登場したのは【福の神】

みんなの頑張りをほめてくれました。

みんなに幸せが訪れますように・・・



このページの上へ


イグルー体験 (2024年02月02日)

スキー教室が終わり、帰ろうとすると・・・

な、な、なんだ!?

大きいものがあるぞ~。

 

それは、青森大学の先生と学生さんが作った“イグルー”というものでした。

先生のご厚意で、見学させていただけることになりました。

中はどうなっているのかな?

「うわー!すごーい!」

「けっこう広いよ」

 

雪を切る体験もさせていただきました。

のこぎりで、ギコギコ・・・

四角の形に切ることができました。

これを並べて作っていくんだって!すごいなあ☆

 

本当に貴重な体験ができました。

スキー教室をがんばったご褒美かな♪

 



このページの上へ


スキー教室 (2024年02月02日)

今年度も4回のスキー教室を行いました。

最初はスキー靴を履いて歩くのも一苦労…。

 

でも、めげずに頑張ります。

スキーを“さんかく”にして滑ったり止まったりの練習をしました!

 

ロープトウに乗って、山の上から滑り降りてくることもできました。

みんなの上達ぶりはすごいものです☆

 

最後は、バッヂテストに合格!

おめでとう!本当に上手になりました。

 



このページの上へ


卒園児学習会 (2023年12月27日)

冬休みが始まりました。

・・・と当時にやってきた卒園児のみなさん!

お久しぶりです。みんな元気だったかな?

 

さっそく始まったのは【卒園児学習会】です。

冬休みの宿題を進めます。

教室内は“しーん”として、みんな集中して頑張っていました。

 

 

卒園児のみなさんが小学生になって、こうして幼稚園に来てくれて、

先生たちはとても嬉しい気持ちです。

宿題、たくさん進みましたね。さすがです!

 

それでは、よい冬休みを・・・。

 



このページの上へ


もちつき会 (2023年12月20日)

今日はもちつき会でした。

 

蒸したてのもち米をみて

「美味しそう~食べたい!」

「え!?お米だね」

と不思議そうな子どもたち。

 

 

 

 

 

ペッタンペッタンと餅つきが始まりました。

どんどん丸くなっていく餅を見て、

「すごいね!」

と驚きの声も聞こえてきました。

子どもたちの素直な感想と「がんばれ~!」の声援に、

先生たちも頑張りました!

 

 

 

 

子どもたちも順番に餅をつきました。

杵を持った子どもたちは、想像より重かったのか、足を開き、ふんばって、よいしょー!!

大きいさんは一人で頑張りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つきたての餅をきな粉で食べました。

「あ~このおもちは美味しすぎるから、おかわりをしよう」

と沢山食べてました!(^^)!

 



このページの上へ


次のページ >

学校法人山田学園 青森大学附属 螢ヶ丘幼稚園

特別授業

先生紹介

預かり保育

子育て支援活動

園児募集要項

すくすく日記

学校法人山田学園 青森大学附属 螢ヶ丘幼稚園 〒030-0956 青森県青森市赤坂1丁目27番9号 TEL:017-742-4452 FAX:017-752-6676

Copyright(C)2012 hotarugaokayoutien all right reserved.